快適な生活空間をトータルに提供します。Amenity by Total Interior Supply

INTERIOR COLUMNS
インテリアコラム

file NO.002 
その他 

今や普通に日本語として馴染んでいるインテリアという言葉ですが、語源となる英語のinteriorは「内部の、内側の」という形容詞。日本語のインテリアとはInterio design(室内装飾)から派生した言葉のようです。ひとことでインテリアといってもその対象アイテムはいろいろ。カーテン・カーペット・壁紙・床材といった内装材から、家具・照明器具。そしてシステムキッチンやバストイレなどの住宅設備まで。
このように幅広いアイテムが含まれる「インテリア」ですが、中でもカーテンやカーペットは身近な室内装飾品として一番馴染み深いものではないでしょうか。

カーテン・カーペットで何ができるのか

 

日本人の住まいのスタイルが和風で、家族が集う場所が「和室」であったときは畳や障子・襖といった建具が中心で、そこに自分らしさを演出するという習慣はあまりありませんでした。もちろんこだわりのある人は畳の種類や大きさ、障子の枠の組み方などちょっとしたところに工夫を見せる事はできましたが、一度造りつけるとそんなに頻繁に取りかえるということはむずかしい。
そういう観点からカーテン・カーペットはとても手軽です。季節に応じて、好みにあわせて、簡単に吊り替えたり敷き替えたりすることができるのですから。

自由な発想で布遊びを楽しむように

 

布使いで窓を飾るカーテンは色柄・素材・カタチ・スタイルなど色々と選ぶことができます。一般的には窓を覆うように縫製しますが、窓にあしらうだけでなく、間仕切りとしても。木材やアルミ・樹脂などハードなタイプのパネルパーティーションと違い、ゆらゆらと柔らかなイメージで空間をやさしく分けてくれます。またロールスクリーンのように仕立ててタペストリー感覚で使うのも楽しいもの。
また、床の素材はそう簡単に変えることはできませんが、カーペットを上手に選び使うことによって部屋のイメージを変えたり、メンテナンスを楽にして毎日の生活を快適にすることもできます。

敷き替えるだけで模様替えができるカーペット

 

こんな風にちょっとしたポイントを変えるだけでそのバリエーションは無数。家族構成が変わるから、季節が変わるから、気分を変えたいから… 理由はなんでもいいのです。でもその効果は抜群! 特に最近は機能性をもつアイテムも多く、そういったところから快適な生活を目指すこともできそうです。

実は「4月10日はインテリアを考える日」として制定されている記念日。春の一日、今年は一度自分の家をじっくり眺めて「自分らしいインテリア」って何? って考えてみるのもいいかもしれません。

カーテン・カーペット選ぶならこちらから

商品情報
シリーズ紹介      カーテン
            カーペット&ラグ
            ブランド
            コントラクト資材
インテリア選びのヒント おすすめカーテン
            おすすめカーペット
            インテリアコラム
            よくある質問
インテリア検索

カーテン
カーペット
ラグ&マット

デジタルカタログ

カーテン     オーセンス
         セ・ラ・ヴィ
         ブランドコレクション
         コーデ
カーペット・ラグ Wall to Wall CARPET
  
To Top