●カーテンについて
オーダーカーテンと既製カーテン
カーテンを選ぶとき、オーダーカーテンにするか既製カーテンにするか、大きく2通りの選択があります。最近の住宅では、窓のカタチもさまざまです。窓サイズぴったりに仕上げたい場合は、オーダーカーテンが良いでしょう。またオーダーカーテンはさまざまなスタイルが可能です。自分らしく個性的にお部屋を演出したいのなら、ぜひオーダーカーテンをおすすめします。 一方、既製カーテンは、商品があればすぐ持って帰ることができる、価格も比較的手頃などのメリットがあります。最近ではサイズの規格や対応するスタイルも増え、より買いやすくなっています。またより細かなサイズやスタイルの対応ができる、オーダーカーテンと既製カーテンの中間に位置するイージーオーダーカーテンもあります。
■オーダーカーテン ⇒ オーセンス、セ・ラ・ヴィ ■イージーオーダーカーテン ⇒ YESカーテン
カーテンは大きく分けて、"ドレープ"と"薄地"の2つに分かれます。この2つを組み合わせて窓に吊るす(二重吊り)が一般的です。ドレープと薄地は、さらに以下のように大まかに分類することができます。
■ドレープ ⇒ 無地、柄・プリント ■薄地 ⇒ レースカーテン、ボイル、オーガンジー、エンブロイダリー、ケースメント、プリント
ドレープ 薄地に対し、厚手のカーテンを総称してドレープと呼び、広く一般的に使われています。織り方や素材により、様々なドレープがつくられます。
薄地 透明感を生かしたカーテンを一般的に指します。シアーカーテンとも呼ばれます。製法も加工もバラエティに富み、窓からの日差しを柔らかに、そして美しく演出します。